日記

牧場での出来事を日々更新しています。

夏から秋へ

IMG_9183
新顔の野鳥がやってきました
モズという野鳥です
スズメくらいの大きさですが、タカと同じ猛禽類です
南駐輪場の木の上で、「高鳴き」という大きく激しい声で鳴いて、「ここは僕の場所!」と縄張りアピールしておりました
通常は高鳴きは、秋しかしませんが、野鳥の世界ではもう夏はそろそろ終わりということなんでしょうか
夏の鳥が鳴くのも、あと一月ほどだけです
IMG_9186
秋から冬までは子スズメは子供同士で集団生活をします
まだほっぺたの黒い丸も薄い色をした子供たちですが早くも親離れしていました
まだまだ親離れしていない親子同士も見かけますが、早生まれの子スズメは子供だけで集団で行動し始めています
夏がそろそろ仕上げに入ってきているのを感じます


新しいお馬さん

IMG_9184
新しいお馬さんが入って来ました!
男の子と女の子です
黒いお馬さんが女の子
とってもツヤツヤした毛並みをしておりました
ぶち模様の男の子は鼻をヒクヒクさせて、ヒヒーンと鳴いて落ち着かない様子
まだ六甲山牧場に来たばかりで新しい場所に慣れないので、いつも2人でいて、離れないそうです
将来子馬が生まれるのを楽しみにしています


黒板

IMG_9188
先日描いた似顔絵の看板
チョークで毎日手書きするのは大変なんですが、やはり、手書きすると雰囲気があって好きです
描いたばかりの看板は不思議とお客さんも見てくれる気がします
小鳥はシジュウカラを描いてみました
おとついからの熱も下がって、調子よくなってきました
似顔絵お届けのお客様お待たせしております
もう少々楽しみにお待ちくださいませ
(*^_^*)


オオルリの巣

IMG_9033
六甲山は麓に比べ湿度が高いです
梅雨時期は霧が数日続くこともあります
10メートル先も見えず真っ白な日もあります
IMG_9034
先日、雨が止んで霧が取れていく様子が麓からよくわかりました
IMG_9037
北ゲート側の川辺でいつも囀っている
オオルリ
お客様がよく通る場所なので、かなり人馴れしています
この日は少し近くで撮影できました
IMG_8716
こちらはオオルリのメス
オスの青色とは全然違う保護色で
ちょっとわかりにくいですね
IMG_8719
わかりにくいので絵にしてみました
クチバシにたくさんの苔を咥えています
苔で巣を作るんです
IMG_8715
これがオオルリが作っていた巣です
苔と蜘蛛の糸で作ります
残念ながらこの場所はあまりにも人通りが多いので途中で巣作りを放棄していました
IMG_8939
今もお嫁さん募集中のオオルリくんです
よく、おやつを咥えて優しく囀っているのを見かけます


ランボルギーニ

IMG_9014
紫陽花がどんどん成長して、緑色だった蕾から色鮮やかになってきました
六甲山牧場は紫陽花がたくさん植えてあります
7月頃とても綺麗ですよ
IMG_9013
朝の牧場、お馬さんは朝ごはん中
お馬さんの向こうには子牛のランボルギーニがいます
IMG_9012
毎朝、毎夕、この道を通るのですが、子牛のランボルギーニはいつも私をじっと見ています
私が丘の上を歩いていても、丘の下からじっと見てくれます
牛さんって、思っていたより好奇心の強いというか、賢い動物のようです
ランボルギーニは乗馬ならぬ、乗牛ができる牛さんです
まだお客様は、乗せたことはありませんが、いつかデビューできたらいいですね