
新顔の野鳥がやってきました
モズという野鳥です
スズメくらいの大きさですが、タカと同じ猛禽類です
南駐輪場の木の上で、「高鳴き」という大きく激しい声で鳴いて、「ここは僕の場所!」と縄張りアピールしておりました
通常は高鳴きは、秋しかしませんが、野鳥の世界ではもう夏はそろそろ終わりということなんでしょうか
夏の鳥が鳴くのも、あと一月ほどだけです

秋から冬までは子スズメは子供同士で集団生活をします
まだほっぺたの黒い丸も薄い色をした子供たちですが早くも親離れしていました
まだまだ親離れしていない親子同士も見かけますが、早生まれの子スズメは子供だけで集団で行動し始めています
夏がそろそろ仕上げに入ってきているのを感じます

新しいお馬さんが入って来ました!
男の子と女の子です
黒いお馬さんが女の子
とってもツヤツヤした毛並みをしておりました
ぶち模様の男の子は鼻をヒクヒクさせて、ヒヒーンと鳴いて落ち着かない様子
まだ六甲山牧場に来たばかりで新しい場所に慣れないので、いつも2人でいて、離れないそうです
将来子馬が生まれるのを楽しみにしています

先日描いた似顔絵の看板
チョークで毎日手書きするのは大変なんですが、やはり、手書きすると雰囲気があって好きです
描いたばかりの看板は不思議とお客さんも見てくれる気がします
小鳥はシジュウカラを描いてみました
おとついからの熱も下がって、調子よくなってきました
似顔絵お届けのお客様お待たせしております
もう少々楽しみにお待ちくださいませ
(*^_^*)