
みなさんゴールデンウィークはいかがお過ごしましょうか?
3年ぶりの休業要請なしのゴールデンウィークで、たくさんのお客さんが歩いている六甲山牧場を見て、手を合わせたいくらいありがたい気持ちになります。
私が似顔絵を牧場で始めた十数年前に、当時の牧場長をされていた方がお孫さんを連れて似顔絵コーナーに来てくださいました。4年前にもお兄ちゃんだけ描かせてもらったのですが今回は妹さんも一緒に描かせてもらいました♫
元牧場長が似顔絵コーナー開店を許可してくれなければ今の私はいなかったでしょう、、。
当時、右も左も分からない私でしたが、牧場での似顔絵屋さんの開店をお願いする時
「やってみよか」と牧場の事務所で言ってくださったのを今でも昨日のことのように覚えています。
私の人生をかえてくださった大切な方です。
こうしてまたお会いできて幸せでした。
人との出会いって素晴らしいなと思います。
我が子も大人になって牧場長のような方との出会いがあればいいなと思います。(^^)

みなさんゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?
私は3年ぶりのゴールデンウィークにドキドキソワソワしています。
コロナでお会いできてなかったリピーターさんも何組も来てくださり嬉しい限りです!
昨日はとってもかわいい赤ちゃんが来てくれました♪
描く前から描くのがワクワクするような可愛さの赤ちゃんでした。1歳のお誕生日おめでとうございます♫

今日来てくださったのは3年前にも来てくださったかわいい姉妹のお客様です。お姉ちゃんになり、写真を撮る時も可愛く微笑んでくれて、お見本のように素晴らしくスムーズな写真撮影でした。ご家族皆さん完成に喜んでくださり、私も嬉しかったです。
今日は“春うらら”と言う言葉がピッタリの暖かな日ですね。
麓では桜も満開になってきていますね!
今朝、息子をこども園に預ける時、初めて登園したお子さんが教室で先生に抱っこされて泣きながらお母さんとお別れしている姿が目に入りました。
すっごく泣いていてので、お母さんも切ない気持ちだろなと思いながら「がんばろうね」と心の中でエールを送っていました。こども園の外の駐輪場の屋根では野鳥のカワラヒワの親鳥がしきにり餌を求め鳴き続け、追いかけてくる幼鳥に、口に入れたエサをひっきりなしにあげていました。少し離れたところから私はしばらく見ていましたが、ずっと鳴き止まない幼鳥と近くに人が歩いていても飛んで逃げない親鳥の懸命さに、「めっちゃ気持ちわかるで、お互いがんばろな」と思ってしまいます。
六甲山牧場も子羊が楽しそうに駆け回る季節になりました!
子羊が見られるのはこの時期だけですので、是非遊びに来てくださいね。


寒さが厳しいですが皆さんお元気にされておりますでしょうか?
もうお正月も終わり来月2月にはウグイスが鳴き始め、春が始まる事を教えてくれる季節になりますね。早いものです。しみじみ。
先月の12月は例年通りたくさんのご注文をいただき、本当にありがとうございました。年賀状用にとのご注文が多かったです。そして似顔絵つきの年賀状を私宛に送ってくださったお客様、ありがとうございます。またお返事お書きしますね。
お写真は昨年に来てくださったリピーター様です。アップが遅くなり失礼いたしました。パパママがご結婚される前から描かせていただいているお客様です。ヽ(^o^)
いつもニコニコされていて、とてもお幸せそうなご家族で私の癒しとなっております。
似顔絵コーナーは2022年3月5日より六甲山牧場にてオープンいたします。また皆様の笑顔にお会いできるのを心より楽しみにおていますね!


急に寒くなりましたね!みなさん体調にお気をつけくださいね。
大好きなリピーターの女の子が来てくれました!
小さい頃から毎年来てくださっています。
そして毎年、私が似顔絵を描いている間、女の子も目の前に座って私の似顔絵を描いてくれます!
(^-^)
去年描いた似顔絵は自宅のアトリエに飾っています。
今年も素敵に描いてくれたので飾らしてもらいました。

時計の横に飾ってます。
子育てしてるとちゃんと片付ける時間がなく、最近ぐちゃぐちゃの作業スペースでお恥ずかしいです。
子供できてからスペースが小さくなりアトリエって書いたの恥ずかしいくらい小スペースです。
女の子やご家族方とお話しすると暖かい気持ちになり元気がでてきます!
また1年みなさんお元気でいられること願っております。