日記

牧場での出来事を日々更新しています。

風見鶏

image
風見鶏。
ではありません。

image
今朝
カラスがサイロのてっぺんに
まるで風見鶏のように留まっていました。


落葉

image
上の写真は今年の6月に撮ったものです。
牛舎の裏で撮影しました。
この並木が好きで、私のお気に入りの場所です。
優しい木漏れ日が魅力です。
image
そして今朝、並木を見に行くと…。
びっくり。
葉っぱがもう全部落ちていました。
もさもさだった草地も、所々、土が見えてきました。
道のようになってるのは羊さんが毎朝歩く所でしょう。
木漏れ日がなくなってくると、冬が来るって感じですね。


ビロードのウサギさん

今日はお休みでしたので昨日の事を書きます。image
昨日は朝から空がとてもきれいで、クリアーな空を見ては爽やかな気持ちになっていました。
image
牧場開園前、朝日を浴びてるヤギさん。
「今はまったりな時間です。」
と飼育員さん。

image
この日は特別にバックヤードを見せていただきました。
そこにいたのは一羽の黒いウサギさん。image
ビロードのような毛並みがとても美しい、
〝レッキス〟という種類のウサギさんです。
ちょっと写真では分かりにくいですが見ただけでもきめ細かな毛並みがきれいでした。image
とても大人しくて人懐っこい性格の種類なんだそうです。
撫でごこちは最高です。
本当ににビロードのような高級感のある触り心地です。
この子はもうすぐ触れ合い広場デビューするそうですのでぜひお客様にも撫でて欲しいですね♪


らせんの角

image
今日は朝から南エリアの動物達に会いに行ってきました。
嬉しいことに飼育員さんがバックヤードに案内してくださいました。
すると、私はまだ見たことのなかった羊さんがいたんです。image

!!!角がクルクルの羊さん♪
なんて羊さんらしい羊さん。
角のらせんの形がとっても美しいですね。
お顔が黒くて可愛いらしいです。
飼育員さんと一緒に動物を見るのと、自分ひとりで見るのでは、何だか動物達の反応が違うんですよね。飼育員さんがいるとみんな懐っこくなるような…。
この時も羊さんは寄ってきてじーっと飼育員さんを見つめていました。
朝ごはんくれるんかなぁって思ってるのかな?
image
今朝は昨日のお天気から全く変わり、
爽やかな快晴になりました。


秋雨

image
今日は今シーズン1番寒かったのではないでしょうか?
雨も1日中しとしと。
似顔絵を描いてじっと座っていると、足元が冷えて、久しぶりに靴の中にカイロを入れました。
image
雨なので羊も馬もお家の中です。
牧場に来たお客様には、やはり晴れた方が良いのかもしれません。
でも秋の雨はこれでとてもいい雰囲気だなぁと思います。
木も落ち葉も濡れて、しっとりと落ち着いた気持ちになります。
桜の赤い葉が雨で落ちて草地の緑に映えます。