色とりどりの落ち葉

落ち葉って、色んな色があるんですね!
こんなに黒い落ち葉もあるなんて知らなかったです
色んな色が混ざって、とても美しいです
午前中は霧でした
一瞬太陽が出ると、劇的な雰囲気になります

今朝も、モーモーと飼育員さんを呼び続けていた子牛ちゃん達
牧場での出来事を日々更新しています。

落ち葉って、色んな色があるんですね!
こんなに黒い落ち葉もあるなんて知らなかったです
色んな色が混ざって、とても美しいです
午前中は霧でした
一瞬太陽が出ると、劇的な雰囲気になります

今朝も、モーモーと飼育員さんを呼び続けていた子牛ちゃん達

先週、撮影した牧場のモミジ
今年も真っ赤な見事な姿を見せてくれました

先ほどそのモミジを見にいくとビックリ!
枯れ木になっておりました
潔いですね

モミジの足元にはモリモリに真っ赤な葉が積もっておりました

今日の暖かなお日様に照らされ紅葉が鮮やかでした
麓からてっぺんまで、秋の色の六甲山です
今日はチーズ館で糸車の実演が見られました

六甲山牧場では11月ウールフェスタをしております
牧場の羊さんの毛から毛糸を作っております

みなさんは羊の毛からどうやってセーターや手袋を作れるのかご存知ですか?
私は何となく想像はできてたつもりでしたが
、分かっていたつもりで、知らなかった事がたくさんあると分かりました
ウールフェスタの実演をみられたら、とても勉強になります

刈った毛を洗濯したものです

これを専用のクシにのせて
解いていきます
私も試しに解かさせてもらいましたが、コツがあり、難しいです
私がすると毛がちぎれるだけです…>_<…

ふわふわに解れた毛を糸車で糸にして
これもまた、コツがいりそうです

この糸で編み物をしてセーターなどが出来上がるんですね!

土日は羊毛の作品も展示販売されています
ちなみに、一頭の羊さんからは、婦人用セーターが2着ほど作れるそうです
作業工程で、毛を刈って、洗って選別して行くうちに半分くらいの毛の量になってしまうそうです

牧場の紅葉は一週間前より一層 鮮やかになっています
赤い葉っぱと緑の葉っぱが、お互いの魅力を高め合っていますね!
そして、そこにピンクのお花が
とっても、絵になります