日記

牧場での出来事を日々更新しています。

そこ入りたい!

20140709-085705-32225968.jpg
数日前の綿羊舎にて。
いつものように円になって夕ご飯を食べる羊さん達。
右の羊さんが、前足でつんつん!
そこ入いりたいよー!とアピール。

20140709-090040-32440736.jpg
早よ入れてやー!

20140709-090140-32500883.jpg
しぶしぶ交代。

20140709-090442-32682368.jpg
バーゲンセールのようですね。


六甲山牧場ティッシュ

20140708-180232-64952197.jpg
六甲山牧場にのチーズ館がデザインしてあるティッシュをいただきました♪
もったいなくて使えません。

20140708-180513-65113526.jpg
パステル画のような柔らかなタッチが素敵ですね!
けっこうリアルです。

20140708-180600-65160058.jpg
画家さんが実際に来て描いたのでしょうか?


人懐っこい?ルーシー

20140707-182920-66560433.jpg
六甲山牧場で生まれた牧羊犬ルーシー♪
閉園後、お散歩していたら、向こうから
寄って来てくれました。

20140707-183134-66694465.jpg
人懐っこいね、ルーシー。

20140707-183217-66737002.jpg
でも即、帰ってしまいました…。

20140707-183310-66790006.jpg
朝からの雨はやみましたが、
この時期の強い太陽も、
今日はおぼろげ。


牧場でスケッチ

20140706-173006-63006708.jpg
今日は昼から雨になりましたが
午前中は晴れて、たくさんのお客様が来てくださいました!
似顔絵コーナーは雨になったらすぐ室内に逃げれるように、チーズ館前にて出店♪
牧場には朝から水彩画教室の生徒さんらしき方々がたくさん来ており、みなさん各々好きな場所で牧場の風景を描いておりました。
3名ほどの女性の方が少し離れた所でチーズ館をスケッチしておりました。
たぶん、チーズ館と一緒に似顔絵コーナーのパラソルとかイスとかも描かれてるんだろな。もしかしたら私も描かれてるのかしら、動いて大丈夫かなんて思いながらいました。

20140706-223009-81009260.jpg
六甲山牧場は紫陽花が見ごろになってまいりました。
水彩画教室の方々も紫陽花を描かれた方がいるんではないでしょうか?

20140706-223142-81102216.jpg
こちらはちょっと前に撮った写真。
この日は完全に餌入れの中で寝ていた子ヤギちゃん。
その下でも大人のヤギも寝ています。


ピンクに青のボタン

20140705-100840-36520960.jpg
朝、牧場の草花にはみんな雫が付いていました。
夜に霧が出ていたのでしょうか?
ピンクに青のボタンを付けた紫陽花。
かわいいデザインです。