水飲み場
春ですね〜!今日もポカポカの六甲山牧場です。
山から帰ってきた羊さんが向かうのは
この水飲み場。
みんな喉が乾いてる様子。
ワンちゃんみたいにペロペロ舌で飲むのじゃなくて、チューチュー吸い込みます!
桜も咲いてきました。
日曜日から毛刈りが始まります!
モコモコ羊さんが見られるのもあと少しです。
牧場での出来事を日々更新しています。
春ですね〜!今日もポカポカの六甲山牧場です。
山から帰ってきた羊さんが向かうのは
この水飲み場。
みんな喉が乾いてる様子。
ワンちゃんみたいにペロペロ舌で飲むのじゃなくて、チューチュー吸い込みます!
桜も咲いてきました。
日曜日から毛刈りが始まります!
モコモコ羊さんが見られるのもあと少しです。
ポカポカの朝になったなぁ〜。
ホンマに、暖こなった。
フゥ〜、搾乳も終わって一休みや。
こんな暖かい日はソフトクリームがよう出そうやなぁ。
あ、桜咲いとる〜!
今日は似顔絵コーナーがお休みですので、昨日の続きを書きます。
一週間前に生まれた子ヤギちゃん。
毛並みがツヤサラです♪
牧草のエサ箱がお気に入りかな?
茶色い子ヤギちゃんと兄弟だよ!
あ、どっちかが女の子だったな…
また聞いてきます。
カメラにクンクン…
カメラにぱくっ!
好奇心いっぱい。
お母さんヤギのお乳を飲む子ヤギちゃん。
ほのぼのします。
近くの小屋では…。
朝ごはんを待ちくたびれたヤギさんが、まだかなぁ~と、首を垂れていました。
今朝、飼育員さんに最近生まれた子ヤギちゃんを見せていただきました。
4月1日のお昼に生まれました!
めっちゃかわいい〜!
めっちゃちっちゃい!
茶色い赤ちゃんもいました!
親子3匹でパチリ!
お母さんは私が赤ちゃんに触っても穏やかな表情。
ありがとうね。
茶色い子ヤギちゃんはちょっと怖がりな感じがしました。
あんまり近くで撮影でしませんでした。
お隣の小屋から大きくなった子ヤギちゃんが覗いていました!
六甲山牧場はよいお天気になりました。
スズランの様な可愛いお花。今朝の雪が雫になっています。
馬酔木(あせび)という植物だそうです。
馬が食べると中毒になるからこういう漢字なんだそうです(・・;)
お花は小指の爪ほどですが、実はこんなに大きな木!
ちらほら周りにも何本か馬酔木が生えていました。こんなにあったなんて知りませんでした。
近くには真っ赤な椿が。
真っ赤ですが、牧場のすみっこでひっそり咲いています。自然の美しさは夕焼けのように壮観なものもありますが小さかったり隠れたところにもすごい発見があったり、宝探しみたいです!
今朝の六甲山牧場は、傘にシャリシャリと小雪が。
風見鶏に留まるカラスも寒そうです。
ちょっと寂しい感じになってしまったので、
最後は赤ちゃん牛のアップで和みましょう。
^ – ^