日記

牧場での出来事を日々更新しています。

羽づくろい

九州は梅雨入りしたそうですね!
梅雨入り前の六甲山牧場は新緑が眩しく気候もちょうどよく、本当に爽やか♪

20140603-082526-30326354.jpg
ちょっと前の朝の牧場。

20140603-082622-30382600.jpg
スズメさんが朝日の中、日向ぼっこ。

20140603-082723-30443919.jpg
お天気も良くて、羽づくろいも気持ち良さそう。


モグモグ

20140602-182802-66482904.jpg
似顔絵を描いている時、
振り返ったら羊さんがいました!
どこから脱走したの?
びっくりしてる私をよそに
モグモグはんすう してる羊さん。

20140602-183406-66846552.jpg
こちらは、柵の向こうにストックしてる藁をこっそりつまみ食いしてるサフォーク兄弟。


9年前の似顔絵

今日で六甲山牧場で似顔絵を始めて9周年となりました!牧場で似顔絵を始められた事、毎日、似顔絵を描き続けられた事に感謝いたします。そして、私の似顔絵を注文くださったお客様、始めるきっかけをくださったレストラン店長、六甲山牧場の方に感謝いたします。

20140601-203044-73844601.jpg
始めた当時(2005年)の似顔絵見本です。
なぜか、日付けが2005.3.10.になっていますが、たぶん描いたのは5月です。
ニット帽を描きたかったら冬の日付けにしたんでしょうね…^_^;

20140601-204759-74879957.jpg
今の似顔絵とタッチは変わっているのでしょうか?それは見る人次第なのかなぁ?


朝ごはんタイム

20140531-103157-37917548.jpg
朝ごはんが待ちきれないヤギさん達。
みんな柵から顔を出して待っています。

20140531-103241-37961604.jpg
待ちきれなくて体もでちゃったね!


恐ろしの森?

20140530-084330-31410384.jpg
薄暗い林からたまに聞こえる不思議な声。
ケケケ…
とか、
ジャー!ジャー!
とか。
ちょっと怖い感じがします。
この間、朝の散歩をしているとき、この林を歩いたら、またジャー!ジャー!と聞こえてしました。

20140530-092702-34022101.jpg
そして声の正体に初めて会いました!
こちらの鳥です。
木の上から私を見ていました。

20140530-093010-34210166.jpg
近づくとすぐに飛んで行ってしまいます。
ハトのように見えますが、調べてみたらカケスという鳥のようです。
頭が良くて、人の声もまねすることが出来るそうです!
綺麗な青い羽を持ってるので、いつか撮影してみたいです♪