ヘビさん
2014年9月2日

若いススキが元気よく成長しています。
秋がもうすぐやってきます♪
空が高くなってきたような…。

落ち葉がカサカサなるので何かと思って見てみると、私の足音に驚いて小さなヘビが逃げて行きました。
爬虫類は動物園で見るのは苦手ですが、牧場で見るのはなぜか大丈夫。

山から帰ってきた羊さんはぞろぞろとどこかへ。
牧場での出来事を日々更新しています。

若いススキが元気よく成長しています。
秋がもうすぐやってきます♪
空が高くなってきたような…。

落ち葉がカサカサなるので何かと思って見てみると、私の足音に驚いて小さなヘビが逃げて行きました。
爬虫類は動物園で見るのは苦手ですが、牧場で見るのはなぜか大丈夫。

山から帰ってきた羊さんはぞろぞろとどこかへ。

柵の間からよく顔を出している
ステテコちゃん。

でもこの日は他のヤギさんが柵の前に寝ていて柵に近づけません。
〝あの…ここ乗っかっちゃダメですよね…″
ヒヅメでツンツン。

ヒヅメの踏み場がなくて
戸惑うステテコちゃん。

よっこら

しょ!

今朝は牛さんに会いに行って来ました。
牛柄って白と黒だけだと思っていませんでしたか?
茶色のホルスタインもいるんですね!

朝の日差しは秋が近づいてきた様子がします。光は強いですが低くく照らしています。
ちょっとずつロマンチックな雰囲気になってきましたね。

小さなお花を撮っていたら、小さなコオロギ達が慌ててピョンピョン逃げて行きました。

今朝はいい空をしています。
サラサラの雲なので1日お天気が崩れることはないかなぁと思います。

気温も暑すぎず木陰は気持ち良いです♪
春に芽を出した植物たち。
最近は成長しきって〝やり切った〟感じがします。
あとはだんだん茶色や赤に変わっていくのでしょうか。

そんな中遅れて咲いている紫陽花。
堂々と瑞々しく。


今朝も10分くらい似顔絵コーナーへ滞在して、またどこかへ行くチーズ。

春に生まれたステテコちゃん。

大きくなったねぇ!