19日20日営業しております。
10月19日(土)15:30まで営業しております。
20日(日)11:30〜16:30営業することとなりました。
数少ない日曜日の営業です!
ぜひお越しください。
21日(月)はお休みとなりました。申し訳ございません。

アサギマダラという台湾からはるばる
やってくる蝶です。
浅葱色(あさぎいろ)の美しい羽です。
六甲山にたくさん飛んでおります。
六甲山をドライブしていても1分に一度は道路脇に飛んでる姿が見えますよ。
牧場での出来事を日々更新しています。
10月19日(土)15:30まで営業しております。
20日(日)11:30〜16:30営業することとなりました。
数少ない日曜日の営業です!
ぜひお越しください。
21日(月)はお休みとなりました。申し訳ございません。

アサギマダラという台湾からはるばる
やってくる蝶です。
浅葱色(あさぎいろ)の美しい羽です。
六甲山にたくさん飛んでおります。
六甲山をドライブしていても1分に一度は道路脇に飛んでる姿が見えますよ。
六甲山で開催されてるミーツアート芸術散歩に行ってきましたよ。

上の写真はスカイヴィラにて。
6つのぬいぐるみのような作品です。
モケモケ六地蔵菩薩、、というような題名の作品でした。
寝ている我が子を抱きながら疲れてソファに座りながら観させてもらったのですが、ふと、あ、この動物は全部六甲山にいる野生動物だなと気づきました。向かって右からキジ、アナグマ、ネズミ、リス、ウサギ、イノシシ。うん。全部ばったり出会った事がある。古着で作ってあるそうです。胴体と脚が別の動物になっていたり、仏像のようなポーズをしていたり、面白い作品でした。

こちらは野外作品。坂にガレキなどが並べてありその間を上から降って歩いて観ていくんですが、振り向くと、すごい!ピンク!
全部神戸で集められたものだそうです。
他にももちろん、たくさんの作品がありました。ひとつひとつの作品をワクワクしながら、感心しながら楽しく観させてもらいました。とっても楽しい時間でしたし全部回れなかったので、もう一度行こうと思っています。

今週の土日は雨でも六甲山牧場で似顔絵屋さんオープンいたしますので、皆さんぜひお越しくださいね!
写真は先日、牧場の東エリアで撮ったものす。
午前中はいつも山に羊さんが草を食べに行きます。
改めて六甲山牧場はのどかで良いところだなぁと感じました。
8月25日(日)も
11時半から15時半まで臨時で営業することになりました!
天気予報では湿度も下がりまだ過ごしやすいお天気になるそうです。

先日似顔絵コーナーから空を見ると夏らしい青い空でした。
映画に出て来そうな夏空です。

今日は久しぶりに
南売店よこで
にがおえオープンです!
2年くらいこの場所ではしてなかったかもしれません。
緑が多くて大好きな場所です。