若すずめ
2014年9月12日
春に生まれた子雀もすっかり大人っぽくなりました。
もう親を追っかけて飛ぶことはなく、
1羽、もしくは同じくちばしの根元が黄色い者同士で行動しているのをよく見かけます。
この子もまだ少しくちばしが黄色い若雀です。
似顔絵コーナーの側で砂浴びをしていました。
体を砂に擦り付け、寄生虫を取るそうです。頭も砂に擦り付けています。
羽も広げて、夢中で砂浴びをしていました。そんなに気持ちいいんかなぁ。
春に生まれた子雀もすっかり大人っぽくなりました。
もう親を追っかけて飛ぶことはなく、
1羽、もしくは同じくちばしの根元が黄色い者同士で行動しているのをよく見かけます。
この子もまだ少しくちばしが黄色い若雀です。
似顔絵コーナーの側で砂浴びをしていました。
体を砂に擦り付け、寄生虫を取るそうです。頭も砂に擦り付けています。
羽も広げて、夢中で砂浴びをしていました。そんなに気持ちいいんかなぁ。
ススキってこんなる風に出てくるんですね!
そして、たった1日でこんなにニョキニョキ!
ススキって、いつの間に生えてたんやろ〜って思う事が多かったですが、
なるほど、あっという間に出て来るみたいですね。