子供どうしで
2014年4月25日
羊の世界も、
子供は子供どうしで集まって遊んぶんですね。
「それ何なに?!」
興味津々に顔を寄せる子供たち。
何があったんでしょうか?
すると次にはピョンピョン跳ねて、
向き合って…
頭をゴツン!!
牧場での出来事を日々更新しています。
羊の世界も、
子供は子供どうしで集まって遊んぶんですね。
「それ何なに?!」
興味津々に顔を寄せる子供たち。
何があったんでしょうか?
すると次にはピョンピョン跳ねて、
向き合って…
頭をゴツン!!
六甲山牧場は今日もとってもいいお天気になりました。
似顔絵コーナーのメタセコイヤも葉っぱが出てきました。
みんな元気いっぱい!
どんどん大きくなります。
何だか最近「大きくなる」ばっかり書いてますね。
日向で眠るチーズ。
暖かくなってよかったね。
今朝の六甲山牧場は少し肌寒いですが、いいお天気です。
赤い屋根は羊さんのお家(綿羊舎)です。
あ!もう羊さん親子がお家の前にでていますね!
上の写真は昨日撮影したものですが、
子羊は好奇心いっぱい。
何か見つけると、とっても嬉しそうに
ピョンピョンよく跳ねて喜んでいました。
今日の牧場は雲がかかっていますが、寒くもなく、過ごしやすい気温です。
こちらは今朝の綿羊舎前。
羊の子供達もだいぶ大きくなってきました♪
ここではほんとにかわいい子羊たちの姿が見られます。
その様子はまた後日♪アップさせていただきます。
昨日撮影した子ヤギちゃんもだいぶ大きくなっていました。
この子なんてほら、こんなに大きくなってびっくり?!
カートンに乗ってちょっと大きく見せてるのかな?
先ほど、今月1日に生まれた子ヤギちゃんにまた会ってきました。
上の写真は2週間前の写真。
エサ箱に入って、ちっちゃいですね〜。
そしてこちらは今朝の子ヤギちゃん。
おっきくなったねぇ!
動きも元気になってきた感じがしました。
ポニーパドックの周りのしだれ桜たちは見頃になっています♪